|
 |
|
 |
|
 |
トップページ >
いつきの里トップページ > 日中一時支援事業 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |

〜サービスを受けるには〜
各市町で、各種受給者証の申請手続きを行います。この受給者証をもとに、はじめて事業所と契約を結ぶことになります。
地域生活支援事業受給者証が必要となります。
申請をしてから、受給者証が発行されるまでに、時間を要しますので、ご利用予定がある際は、早めの申請をお願いします。
〜定員は〜
日中 4名
(令和2年 4月1日〜)
〜かかる費用は〜
かかる費用の1割が必要です。また食事等の実費が別途必要になります。 |

実費等費用詳細
費用内容 |
費用詳細 |
食事代金 |
朝食¥400 昼食¥640 夕食¥560
弁当¥360(日中利用の方で月〜金利用の場合)
※ 食事提供加算対象対象者の方は、食事代金が変更になります
※ 利用者の方が持参することもできます。その際、費用は発生しません。
※ 食事をキャンセルする場合は、キャンセル料が発生する場合があります。 |
行事等参加料金 |
交通費等 必要経費 |
複写代金 |
サービス提供記録等の複写にかかる費用 ¥10 |
各証明書発行代金 |
1部¥100 |

利用一例
※ 区分1の方が日中一時支援(10:00〜18:00 8時間)を利用したケース 利用費用 ¥705(食事代金 弁当を含む)
〜日中はどんなことをするの〜
ドライブや散歩、ミュージック・ケア等療育・作業等、個々のニーズに応じた内容を行っています。 |


夏休みのプール遊びの様子
|



|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|