作業班紹介
作業班紹介 Work Group
松山福祉園では『働く』(日中活動)ことを通して、仕事のやりがい=生活の質向上を感じて頂き、生き甲斐を持って潤いのある生活が送れ、ワークライフバンスの充実が図れるよう支援しています。どの作業班でも専門的支援員がサポートし、利用者さん一人ひとりが新たなステップアップに繋がる支援をしています。
配食サービス班(就労移行支援・就労継続支援B型)
作業の様子

配食サービス班では、法人内の従業者や事業所への昼食、グループホームで生活されている利用者さんの朝食夕食を調理する作業を行っています。他にも地域の方への配達もしております。常に衛生面に気をつけ、食べて頂く皆様に「おいしかった」と喜ばれるように日々作業を行っています。
鉄工班(就労移行支援・就労継続支援B型・生活介護)
作業の様子

鉄工班では、主にトラクターに関する部品の製造を行っております。ロボット溶接機を使用した溶接加工や、ボール盤加工、プレス加工など特殊な機械を扱っており、従事していただく皆さんも日々、技術やマナーを学びながら作業を行っています。
各種製品製造班(生活介護)
作業の様子

各種製品製造班では、利用者さん個々の能力、強みを生かした作業を行っています。主に一般企業からの受託を受け製造しているスポット溶接作業、自動車、重機関係から注文を頂いているウエス製造の作業を行っています。
製菓製パン班(就労移行支援・就労継続支援B型)
作業の様子

製菓製パン班では「niconicotto」というブランド名のもと、パンやクッキーを製造し販売する作業を行っています。焼きたての製品をお届けするため、利用者さんと従業者が一緒に早出勤務を行い、法人内の給食パンや病院への納品、市役所などで販売も行っております。
*本来「niconicotto」のCはコでニコニコットです。
お問い合わせ窓口 Information
障がい者支援施設松山福祉園
- 対応時間
-
- 平日
- 8:30 ~ 17:30
お電話でお問い合わせの際に「作業班紹介 - 社会福祉法人福角会|松山福祉園・いつきの里・福角会地域生活者支援・認定こども園福角保育園・松山市立堀江保育園・くるみ園・きらきらキッズ・ウィズ・ラ・ルーチェ・松山市障がい者北部地域相談支援センター・生活介護事業(共生型)MOREについて」などご用件をお聞かせください。