Menu

採用情報 Recruit

求職者の方へ Message

人と関わる「喜び」「楽しさ」
「やりがい」を感じてみませんか?

園児や利用者の方と一緒に喜び、楽しみ、共感し、
その中でともに成長出来る、保育や支援は
とても素敵な仕事です!

保育や支援において、
ひとりで出来ることは限られています。
チームで行うことで、より良い、質の高い保育や
支援が実現可能になります。
また、多くの人と関わることはその人にとって多くの
影響を与え、それは園児や利用者の方も同じです。
より多くの人と関わることは、
園児や利用者の方の成長につながります。
園児も利用者の方も、また職員も、より多くの人と
関わり同じ時間を共有することで、
多くのことを学び、
互いを高め合うことが出来ます。
チームでの達成感もこの仕事の魅力の1つです!

福角会の職員は、「責任」と「自覚」を持って
仕事をしています。
福角会の一員として、常に人から見られているという
意識を持って仕事に努めています。
入職後には、仕事の中で、上司や先輩・同期から
多くのことを学び、
また、法人内外の研修を通して
自身の自己研鑽に努めて下さい。

福角会は、皆さんに「大きな花」を咲かせて
いただきたい!全力でサポートします!

福角会に関わる
全てのひとの毎日に輝きを!

採用PR動画は下記よりご覧いただけます!Click!

マイナビエントリーはこちら

採用Q&A Q&A

法人が求める人材は?

福祉で目指すのは利用者や家族、職員、地域を含めたすべての人が幸せになること。

人を思いやり、情熱と使命感をもって仕事と向き合える人と一緒に働きたいと思います。

理事長インタビュー

兼業・副業をしながら働きたいのですが?

福角会では兼業・副業による多様な働き方を可能としています。

女性やシニア層、セカンドキャリア等の多様な人材に加えて、土曜日や日曜日のみ早朝や夜間のみといった短時間での雇用も可能としています。

生活支援員・保育士として働きたいのですが給与や賞与、将来の年収等が知りたいです。

〇令和6年4月現在の大学卒(4年)の給与・賞与及び将来の想定年収は以下の通りです。

〇給与・賞与

 基本給 月額179,800円※職歴や勤務経験等は別途換算します。

 特殊業務手当 8,700円

 処遇改善手当 7,500円~

 資格手当 5,000円(社会福祉士・介護福祉士等の国家資格)

 役職手当 3,000円~(一般職上級より)

 こども手当 10,000円(一人につき)

 通勤手当 上限13,700円

 住宅手当 上限20,000円

 夜勤手当(入所施設) 6,000円~7,000円

 危険手当(クラスター時) 1回500円~1,000円

 年末年始手当(12/31~1/3) 1回2,000円

賞与 年2回 4.8カ月分(6月2.4ヵ月・12月2.4ヵ月)

 

〇想定年収(令和4年度より)

 一般職(入社5年程度) 4,050,000円~4,300,000円

 主任(入社8年程度) 4,500,000円~4,900,000円

 係長(入社15年~16年程度) 4,900,000円~5,400,000円

 課長補佐(入社18年程度) 6,000,000円~6,100,000円

 課長(入社20年~25年程度) 6,200,000円~6,600,000円

 管理者(入社30年程度) 7,600,000円~

 

入社から仕事などをサポートしてもらえる仕組みはありますか?

福角会では全事業所ですべての方に対して「メンター制度」を導入しています。

入職者一人一人、それぞれの成長スピードに合わせて先輩職員がサポートを行います。

少しづつ経験をしていく中で、それぞれが「自分らしさ」を仕事の成果に結びつけていだけます。

メンター制度

病気後も働きたいのですが、何か支援制度はありますか?

福角会では病気と仕事の両立支援に取り組んでいます。

「両立支援コーディネーターの配置」「短時間勤務制度」「試し出勤制度」「両立支援ホットline」

福角会は治療と仕事の両立支援にも力を入れて取り組んでいます。

がんや慢性疾患等を発病しても、職員が治療をしながら働き続けることが出来るように支援しています。

治療と仕事の両立

親の介護をしながら働きたいのですが、何か支援制度はありますか?

福角会では介護と仕事の両立支援にも取り組んでいます。

介護休業の取得にも積極的に取組んでいます。

長く働く上で、親の介護は誰しもが直面する可能性があります。

安心して仕事と介護が両立できる職場の雰囲気と環境を整備しています。

ワークライフバランス

結婚・出産後も働きたいのですが、何か支援制度はありますか?

福角会では育児と仕事の両立支援に取り組んでいます。

「子の看護休暇」「子ども参観日」「子育て座談会」「男性育児実習」「ノー残業デイ」

お子さんのいる先輩職員の多くは、産休・育休を取得して復帰され福角会で活躍しています。

各事業所の管理・監督職の職員に対して研修を行い、制度の理解と取得しやすい職場づくりに努めています。

各事業所においては、休暇・休業申請をしやすい雰囲気があり、これまでも多くの女性職員が産休・育休を取得し

ています。また「子の看護休暇」(有給)も付与され、お子さんの病気等の際に取得されています。

また、福角会では年1回「子ども参観日」及び「子育て座談会」を実施しています。

「子ども参観日」は、お子さんに自分の仕事をする姿やどんなところでどんなことをしているのかを知ってもらうこと

や親の仕事への理解を深めること、家庭内のコミュニケーションの向上を目的とします。

また、家族と職場のコミュニケーションを促進することで働きやすい職場環境作りを目的としています。

「子育て座談会」は、産休・育休取得中の女性職員を対象に出産・育児に直面する職員の仕事と家庭の両立支援と

して、育児経験職員と交流会を実施し、復帰前後のモチベーションの向上を目的とします。

ワークライフバランス

クラブサークルの活動はありますか?

福角会では職員で組織しているクラブサークルがあります。

現在は「福角会RC(RCはランニングクラブの略)」「福FUKU HEARAT」「フットサル」の3サークルがありそれぞれ法人から運営の一部を助成しています。

サークル活動

有給休暇はいつから付与されますか?

有給休暇は常勤職員であれば採用月より取得が可能です。

4月採用の方で20日付与されます。

短時間勤務の方やパートタイマーの方は法定どおり6か月後の付与となります。

入職した際に、希望する配属先事業所に配属されますか?

福角会では、配属先の希望は応募書類(履歴書)に記載出来ますが、必ずしも希望する配属先に配属されるわけではありません。
ただ、福角会は法人一体となって様々な取り組みを行っているので、事業所の特色を活かしたまま、職場の雰囲気や環境が整備されています。

異動はありますか?

あります。
福角会の異動は、キャリアパス制度に基づき、職員のステップアップを目的としています。
違った環境で働くことで得るものは多く、自分自身の成長につなげることが出来ます。

異動についてのアンケートは「職員アンケートページ」を御覧ください。

職員アンケート一覧

女性でも活躍できますか?

福角会の職員の3分の2は女性職員です。
また管理・監督職の女性職員比率は約50%と、多くの女性職員が活躍しています。
結婚・出産・育児を経て、長く働くことが出来る制度や支援・サポート体制が整っています。

ワークライフバランス

福角会職員からの紹介で働きたいのですが、何か待遇はありますか。

福角会では、職員紹介制度により入社された皆様へ入社祝金5万円を支給します。

詳しくは、以下のパンフレットでご確認下さい。

職員紹介制度

専門的な研修はありますか?

法人内研修では、先輩職員による研修があります。
「利用児・者の保育・支援について」というテーマで、どういった視点で、どういった保育・支援をしたら良いのか、現場で実践できることを学ぶことが出来ます。
また、外部の専門研修にも積極的に参加させてもらっています。

研修について

資格は持っていないのですが、生活支援員として正規職員で働けますか?

令和5年度の新規採用者からは、満22歳の年度末までの方については正規職員として採用選考を行います。

対象者は高校・短大・大学を卒業又は卒業見込みの方ですので、ぜひご応募ください。

他業種にはない「やりがい」や「楽しさ」がここにはあります。

募集職種一覧 Recruitment list

マイナビエントリーはこちら
↑ マイナビ
電話する アクセスマップ