社会福祉法人 福角会
TEL
089-978-0356
堀江保育園
について
園での生活
入園を
ご希望の方へ
特色ある保育
堀江保育園ってどんなところ?
安全への
取り組み
よくあるご質問
日々のお知らせ
給食・えんだより・子育て支援 など
お問い合わせ
各種規定・
情報開示一覧
個人情報保護
方針
福角会
総合トップ
福角会
法人本部トップ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
福角会 総合トップ
福角会 法人本部トップ
堀江保育園TOP
堀江保育園について
園での生活
入園をご希望の方へ
特色ある保育
堀江保育園ってどんなところ?
安全への取り組み
よくあるご質問
日々のお知らせ
給食・えんだより・子育て支援 など
お問い合わせ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
事業所一覧
法人本部
認定こども園
福角保育園
松山市立
堀江保育園
きらきらキッズ
くるみ園
松山福祉園
いつきの里
地域生活者
支援室
ウィズ
ラ・ルーチェ
MORE
松山市
障がい者北部地域
相談支援センター
電話する
アクセスマップ
福角会について
採用情報
BLOG
- 日々のお知らせ
福角会 総合TOP(HOME)
-
日々のお知らせ
-
BLOG
カテゴリー
すべて
お知らせ
園だより
給食
園での様子
BLOG
保育の特色
NEWS
重要
イベント
アーカイブ
すべて
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2022.04.14
BLOG
☆うさぎ組・絵の具あそび☆
令和4年4月14日(木) 先日、絵の具を使ったお絵描きを楽しんでいたうさぎ組🖌 色に興味を持ちだした うさぎ組さんの保育室では、…
2022.04.13
BLOG
☆4月のハッピーデー☆
令和4年4月13日(水) 今日は、今年度 最初のハッピーデー☆毎月、ハッピーデーでは、季節ならではの遊びを楽しんだり、その月に誕生日を迎えるお友だちのお祝いをしたりします。 &nb…
2022.04.12
園での様子
BLOG
☆新年度 子どもたちの様子をのぞいてみましょう❣☆
新年度が始まって1週間が経ちました。 子どもたちは、新しいクラスや環境に少しずつ慣れてくれています。4月に入園したお友だちも、一日一日、笑顔が増えてきていますよ(*^-^*) …
2022.04.05
給食
BLOG
☆ぞう組・大根の収穫☆
令和4年4月5日(火) ぞう組さんが、くま組の時から大切に育ててきた大根を収穫しました。 こんなに大きな大根が収穫できたよ‼ 収穫した大根で…「お漬…
2022.04.04
BLOG
☆令和4年度 入園式☆
令和4月4日(月) 満開の桜のなか、令和4年度入園式が執り行われました🌸今年度は、15名の新しいお友だちを迎えました💕 &nbs…
2022.03.26
BLOG
☆令和3年度 卒園式☆
令和3年3月26日(土) ㊗卒園式17名の年長児が、堀江保育園を巣立っていきます。 「ご卒園おめでとうございます!」 …
2022.03.23
BLOG
☆ぞう組・お別れるんるんウォーク☆
令和4年3月23日(水) 今日は、卒園を控えたぞう組さんだけの特別な お別れるんるんウォークでした。コロナ禍で、様々な行事が延期・中止になり、年長児クラスならではの行事もできないまま…
2022.03.18
給食
BLOG
☆お別れ会☆
令和4年3月18日(金) 今日は、ぞう組さんのお別れ会をしました。 ぞう組は、“保育園クイズ”で、保育園で過ごした日々を振り返りました。 「絵本の部屋の壁には、何…
2022.03.16
BLOG
☆3月の避難訓練☆
令和4年3月16日(水) 今日は、避難訓練がありました。 3月は、今年度の総まとめの月です。1年を通して様々な災害を想定し、毎月行ってきた避難訓練。 今月は、事前に日時を知らせず…
2022.03.03
給食
BLOG
☆3月のハッピーデー☆
令和4年3月3日(木) 今日は、ひなまつり🎎 保育園にも、子どもたちが作ったおひなさまが可愛らしく並んでいます。 …
2022.02.24
BLOG
☆くま組・じゃが芋植え☆
令和4年2月24日(木) ☆くま組が、じゃが芋の種芋を植えました。 1週間前…みんなで畑の草抜きや土作りをしました。 「じゃが芋植えるの楽しみ~💛」 &nb…
2022.02.18
BLOG
☆卒園の記念に・・・☆
☆ぞう組さんが、卒園の記念に、砥部焼皿の絵付けを製作中です(^▽^)/ 子どもたちが鉛筆で下描きしたものを、お迎えの時間やお休みの日に、各家庭ごとにお時間をいただいて、親子で仕上げていきました。 …
2022.02.16
BLOG
☆交通安全指導☆
令和4年2月16日(水) ぞう組の交通安全指導。毎月の交通安全指導で学んできたことを みんなでおさらいをしました。 横断歩道を渡る時は…? 右を見て… 左を見て… もう一度右を見…
2022.02.03
BLOG
☆節分ハッピーデー☆
令和4年2月3日(木) 今日は、節分。豆まきをして 自分の中の悪い鬼を追い払いましょう❕👹 朝から、豆を炒って豆まきの準備です。「良い匂い~(#^.^…
2022.01.27
BLOG
☆くま組・ダイコン生長日記☆
今、くま組が大切に育てている ダイコン☆すくすくと生長中❣ ◎12月 ダイコンの種を植えました。 「ダイコンの種ってどんな形かなぁ…?」「ちっちゃ~い!」「お薬みたい…
2022.01.18
BLOG
☆凧揚げに行ったよ☆
令和4年1月18日(火) 朝のマラソンの後、凧揚げをしに出かけました。 自分で作った凧を持って、出発~❕ うさぎ組は、中央公園へ… &nb…
2022.01.11
BLOG
☆1月のハッピーデー☆
令和4年1月11日(火) 今日は、1月のハッピーデー☆先日もちつきをしたところですが、おやおや…?『おおきな もち』のお話!?はじまりはじまり~ お…
2022.01.07
給食
BLOG
☆今日は七草の日☆
令和4年1月7日(金) 1月7日は七草の日。春の七草を入れたおかゆを食べ、無病息災を願う習慣。子どもたちも、おやつで七草粥をいただきました。 栄養士からのお話を真剣に聞くぞう組さん…
2022.01.07
BLOG
☆楽しく体力づくり☆
令和4年1月7日(金) 寒い冬を元気に乗り切れるよう、年明けから、毎朝、マラソンや鬼ごっこに取り組んでいます。 体操をして、りす・くま・ぞう組は中央…
2022.01.05
BLOG
☆もちつき☆
令和4年1月5日(水) 新年あけましておめでとうございます🎍今年も、よろしくお願いいたします。 今日は、もちつきをしました。みんなで鏡餅を作ろう! 鏡…
前のページ
1
…
9
10
11
…
13
次のページ
電話する
アクセスマップ
サイト内検索
×