障害者支援施設 いつきの里 生活介護
「生活介護」とは?
利用者の方々が作業活動や余暇活動によって気持ちが充実し満足できるように、活動のための準備を大切にし、活動に参加する中では、「何ができるか」「どんな工夫があればいいか」と考え支援を行っています。
ご利用案内 Guide
サービス提供内容
- 定員
- 50名
生活介護事業では利用者に次の内容のサービスを提供します。
- 相談および支援(訪問支援含む)
- 心身の状況に応じた適切な介護・支援等
- 生産活動の機会の提供(生産活動に伴う工賃支払含)
- 食事の提供及び栄養管理
- 健康管理
- 機能訓練
- 余暇活動
- 創作的活動
- 送迎サービス
日中活動紹介 Daytime activities
作業 製菓班
クッキーの製造を行い、一つひとつ手作りで焼き上げています。
生地練り、型抜き、成型、袋詰めと一人ひとりに合った作業を行っています。
現在は利用者さんの個々の作業ペースに合わせ作業する場所を分けており、より主体的に取り組まれています。
また出来上がった製品を伊予鉄高島屋(ハートフルプラザ)等で販売していくことで、地域との一体感を目指しています。
作業 療育班
作業という形に捉われる事なく、日中活動という枠の中で『療育』『創作活動』『運動』等、様々な活動を行っています。
また、療育班の仕事としてペットボトルのリサイクル作業や製菓班で作ったクッキーを各店舗へ納品しています。
様々な活動を通して充実した時間を過ごしていけたらと思います。
作業 軽作業班
利用者さんの個々に応じて、主体的に取り組める作業内容を提供しています。
また、マニュファクチャー(内職)的な簡単な作業体験を通じて、作業の基礎となる力を養っています。
アメニティグッズ(歯ブラシ・タオルを袋に詰める)作業やリサイクル(磁石抜き)作業やシール貼り(カタログなど)作業を行っています。
現在は、アメニティグッズ作業とリサイクル作業を行う場所を分けており利用者さんの能力がより活かせる様な環境作りをしています。
余暇活動 余暇活動 (お花見・華道・運動・スポーツなど)
余暇活動として、利用者のニーズを反映しつつ、創作活動や体験(外出)活動、健康活動として運動やスポーツなどの機械を提要しています。
お花見では、道後公園で皆で桜や様々な春の花々を眺めながら、お菓子とジュースで乾杯するなど、春の訪れを感じながらゆっくりとした時間を過ごしました。
華道では、講師が来訪され、ご助言を頂きながら季節や行事に応じた作品を作っています。
個性あふれる力強い作品がたくさんできました。
展示会も行っていますので、是非見にきてください!
その他、キララの会(自治会)が主体となり、年間を通じて様々なイベントを企画・運営しており、地域との交流を深める活動も積極的に行っています。