社会福祉法人 福角会
生活介護事業所(共生型)
TEL
089-909-3646
MOREについて
サービス案内
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・
情報開示一覧
個人情報保護
方針
福角会
総合トップ
福角会
法人本部トップ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
福角会 総合トップ
福角会 法人本部トップ
MOER TOP
MOREについて
サービス案内
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
事業所一覧
法人本部
認定こども園
福角保育園
松山市立
堀江保育園
きらきらキッズ
くるみ園
松山福祉園
いつきの里
地域生活者
支援室
ウィズ
ラ・ルーチェ
MORE
松山市
障がい者北部地域
相談支援センター
電話する
アクセスマップ
福角会について
採用情報
日々の様子
お知らせ・ブログ
福角会 総合TOP(HOME)
-
MORE TOP
-
お知らせ・ブログ
-
日々の様子
カテゴリー
すべて
重要
NEWS
日々の様子
イベント
MORE通信
お食事
アーカイブ
すべて
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2024.01.16
日々の様子
☆電車に乗りました☆
外出活動で郊外電車に乗りました。高浜駅から松山市駅に向かいました。 電車の揺れは心地よく、途中は海が見え、穏やかで楽しい時間でした。 高島屋ではランチを食べました。 帰りの電車の中では、利用…
2024.01.12
日々の様子
イベント
☆新年会☆
新年会は、赤チームと青チームに分かれて福笑いをしました。目や鼻や口などのパーツを選び、大吉のおみくじを引いてからお多福さんを完成させました!! 幸多き年に…
2024.01.11
日々の様子
お食事
1月11日 本日のお食事
今日の昼食は、鶏肉のねぎ塩だれ、ナポリタン、ごぼうと枝豆のサラダです。 ☆先日収穫した野菜を使って、園芸班を中心に豚汁づくりをしました!!☆野菜類を切ります☆煮込みます ☆お椀によ…
2024.01.10
日々の様子
☆和太鼓教室☆
和太鼓の体験活動を行いました! みんなと一緒に音の響きを感じました☆ 「シードラム」という初めて見る楽器の体験もありました。 先生の叩くリズムに合わせみんなで太鼓…
2024.01.08
日々の様子
☆野菜の収穫☆
午前の園芸活動で、カブと小松菜とジャガイモを収穫しました。お正月の間に大きく育ってくれました(^^♪ みんなの前で収穫の報告をしました!! 「汁物にして食べたいですね」と話をすると、¨豚汁にした…
2024.01.05
日々の様子
☆初詣☆
木野山神社へ初詣に行きました☆ 木野山神社の高龍神・闇龍神の神姿は狼で、 「オオカミさまの木野山神社」と呼ばれており、本殿裏に祀られています。 今年も健康に過…
2024.01.04
日々の様子
☆新春書き初め☆
新春ということで書き初めをしました。¨今年の抱負¨を題材に、気持ちを込めて書きました。 ¨邪気を払おう¨と「椿」を題材に作品作りもしました。 素敵な一年になりますように・・・
2023.12.25
日々の様子
イベント
クリスマス会を催しました♪
本日はクリスマスイベントを開催しました。 午前中の音楽活動ではクリスマスにちなんだ曲を演奏しました。 午後からはサンタクロースとトナカイが登場しマジックショーを楽しみました。 後半はビンゴゲ…
2024.01.26
日々の様子
イベント
☆1月お誕生日会☆
1月生まれの利用者さんのお誕生日会をしました🍰✨初めにお誕生日月の方を紹介した後に、メッセージカードを贈りました。 その後、『MORE歌声喫…
2023.12.22
日々の様子
イベント
☆12月お誕生日会☆
12月生まれの利用者さんのお誕生日会をしました。スライドショーにて活動や行事の写真を紹介した後に、メッセージカードを贈りました。余興ではシルエットクイズを行い、カフェタイムでは、お誕生日プレートを楽し…
2023.12.21
日々の様子
今年も門松できました!
お正月へ向けて門松作りを行いました。 福を呼び込むMOREの門松ができました! 機会があれば、ぜひ見に来てください☆
2023.12.15
日々の様子
☆鈴木敏夫とジブリ展☆
愛媛県美術館で行われているジブリ展に行きました。 1階から2階まで沢山の展示があり、見ごたえ抜群の展示でした。 一般の方に「写真を撮ってください~!」と利用者さん自らお願いしていました。 …
2023.12.12
日々の様子
☆待ち遠しいクリスマス☆彡
クリスマスツリーの飾り付けをしました♪ 個別リハビリで制作したかわいいリースです(^^♪MOREの玄関はクリスマスモードで華やかです…
2023.11.30
日々の様子
イベント
☆11月のお誕生日会☆
11月のお誕生日会をしました。 お誕生日を迎えた方々のスライドショーを観たのち、バースデーカードをお渡ししました。 その後、皆で誕生日の歌と季節の歌「やきいもグーチーパー」「どんぐりころこ…
2023.11.30
日々の様子
☆えひめ障がい者アート展☆
令和5年度障がい者芸術文化祭~笑顔ひろがる えひめ障がい者アート展~を観に愛媛県美術館に行きました。みんなで作った「MORE‘s」の作品が展示されていました! 「これ好き!」と色々な作品を指…
2023.11.23
日々の様子
イベント
収穫祭inほりえに行きました
堀江公民館の収穫祭に利用者さんと行きました。 聖カタリナ大学フォークソング部の演奏や「ふるさとほりえ賛歌」等の歌唱、伊予万歳等を楽しみました。真剣な表情で拍手をしながら鑑賞していました。 …
2023.11.21
日々の様子
☆松山福祉園パン販売☆
MOREの玄関でパン屋さんのようにパンを並べて販売しました。 ご近所の方も数名買いに来て下さいました。「いらっしゃいませ~」「ありがとうございます~」心を込めておもてなしをしました☆☆☆好きなパンを…
2023.11.10
日々の様子
イベント
☆ふるさと大学☆
堀江公民館主催のふるさと大学(第9回目)に参加してきました。「災害の備えについて」の講話がありました。地震や風水害などの災害への備えについて学ぶことが出来ました。 …
2023.10.27
日々の様子
イベント
☆10月のお誕生日会☆
10月のお誕生日会をしました。 お誕生日を迎えた方々のスライドショーを観たのち、みんなで誕生日の歌と季節の歌「大きな栗の木の下で」を歌いました。 お待ちかねの余興は【レッツゴーくす玉割り】と称…
2023.10.17
日々の様子
☆移動パン販売☆
今日は、松山福祉園移動パン販売の日です。『どれにしようかな~』と選ぶのが楽しそうです。今回もご近所の方々がMOREに足を運んで下さいました。 来月のパン販売は、11月21日(火曜日)13:00~14…
前のページ
1
…
3
4
5
…
9
次のページ
電話する
アクセスマップ
サイト内検索
×