社会福祉法人 福角会
TEL
089-978-0356
堀江保育園
について
園での生活
入園を
ご希望の方へ
特色ある保育
堀江保育園ってどんなところ?
安全への
取り組み
よくあるご質問
日々のお知らせ
給食・えんだより・子育て支援 など
お問い合わせ
各種規定・
情報開示一覧
個人情報保護
方針
福角会
総合トップ
福角会
法人本部トップ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
福角会 総合トップ
福角会 法人本部トップ
堀江保育園TOP
堀江保育園について
園での生活
入園をご希望の方へ
特色ある保育
堀江保育園ってどんなところ?
安全への取り組み
よくあるご質問
日々のお知らせ
給食・えんだより・子育て支援 など
お問い合わせ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
事業所一覧
法人本部
認定こども園
福角保育園
松山市立
堀江保育園
きらきらキッズ
くるみ園
松山福祉園
いつきの里
地域生活者
支援室
ウィズ
ラ・ルーチェ
MORE
松山市
障がい者北部地域
相談支援センター
電話する
アクセスマップ
福角会について
採用情報
給食
- 日々のお知らせ
福角会 総合TOP(HOME)
-
日々のお知らせ
-
給食
カテゴリー
すべて
お知らせ
園だより
給食
園での様子
BLOG
保育の特色
NEWS
重要
イベント
アーカイブ
すべて
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2022.06.09
給食
BLOG
☆ぞう組・栽培日記☆
令和4年6月9日(木) 朝のお支度を終えると、畑の水やりが日課のぞう組さん。たくさんの夏野菜を大切に育てています。 「見て~❕キュウリがおっきくなっとる~ȃ…
2022.05.10
給食
BLOG
保育の特色
☆今日の子どもたち☆
令和4年5月10日(火) 朝いちばん、ぞう組さんのお部屋では…? そら豆のさや剥きのお手伝い💛 今日の給食は、”そら豆の塩ゆで”が登場しま~す(^▽^)/ …
2022.04.05
給食
BLOG
☆ぞう組・大根の収穫☆
令和4年4月5日(火) ぞう組さんが、くま組の時から大切に育ててきた大根を収穫しました。 こんなに大きな大根が収穫できたよ‼ 収穫した大根で…「お漬…
2022.03.18
給食
BLOG
☆お別れ会☆
令和4年3月18日(金) 今日は、ぞう組さんのお別れ会をしました。 ぞう組は、“保育園クイズ”で、保育園で過ごした日々を振り返りました。 「絵本の部屋の壁には、何…
2022.03.03
給食
BLOG
☆3月のハッピーデー☆
令和4年3月3日(木) 今日は、ひなまつり🎎 保育園にも、子どもたちが作ったおひなさまが可愛らしく並んでいます。 …
2022.01.07
給食
BLOG
☆今日は七草の日☆
令和4年1月7日(金) 1月7日は七草の日。春の七草を入れたおかゆを食べ、無病息災を願う習慣。子どもたちも、おやつで七草粥をいただきました。 栄養士からのお話を真剣に聞くぞう組さん…
2021.12.22
給食
BLOG
☆今日は冬至☆
令和3年12月22日(水) 今日は、冬至です。 給食に、かぼちゃの煮物が出ましたよ❕ 栄養士から、子どもたちに、「冬至にかぼちゃを食べて、元気な体を…
2021.12.09
給食
BLOG
☆今日の給食☆
令和3年12月9日(木) 今日の、給食は…『太刀魚の天ぷら』 です✨ 栄養士の先生から、太刀魚の名前の由来を聞きました。 ↑ 2説あ…
2021.11.24
給食
BLOG
☆今日は、何の日?☆
今日は、11月24日 何の日かご存じですか? 『いい にほんしょく』で、”和食の日” なのだそうです(*^-^*) 給食の時間、栄養士から、ぞう組の子どもたちにお…
前のページ
1
2
3
電話する
アクセスマップ
サイト内検索
×