日々のお知らせ


2025.07.17
- 子育て支援
🍟ポテトフライ作り(ぞう組)

7月16日(水) ぞうぐみが、ポテトフライ作りをしました。
収穫したジャガイモを使って、おやつのポテトフライを作りました。
まずは、ジャガイモをきれいに洗います。
「土がいっぱいついとるね😐」
「こんなにいっぱいあるよ!」
エプロンをつけて・・・次は、ジャガイモを輪切りにしていきます。
「みんな気をつけてよ!ねこの手でジャガイモ抑えるんよ!」と、友だち同士で声を掛け合って切っていました☺️
切ったジャガイモはボウルに集めて、水につけます。
「みてみて~上手にできたよ~🎵」
~おやつの時間~
給食の先生に揚げてもらって、ポテトフライの完成✨
コアラ組とパンダ組の分を袋に入れていきます。
「これぐらいかな??」
袋は、給食の先生が手作りしてくれました🌟
各クラスに配りに行きます。
「どうぞ🤗」
「ありがとう💓」
自分たちで作ったポテトはおいしさ2倍。みんなでおいしく食べて、大満足の楽しい時間になりました🎵
「カリカリのポテトとやわらかいポテトがあっておいしい😁😁」
おやつが終わった後に、コアラ組やパンダ組のお友だちから「ポテトおいしかったよ」と言ってもらって嬉しそうな子どもたちでした🥰
またクッキングしようね😊!