福角会の取り組み
地域における公益的な取り組み事業
地域貢献活動
社会福祉法人は、社会福祉事業の中心的な担い手としての役割を果たすだけではなく、営利企業など他の経営主体では困難な福祉ニーズに対応することが求められており、人口構造の高齢化、地域社会の家族の変容に伴い福祉ニーズが多様化、複雑化する中、その役割は益々重要になっています。
こうした状況を踏まえ、税制優遇措置が講じられている公益性の高い法人としての在り方を徹底し、その役割を明確化する観点から、地域における公益的な取組を行う責務が法律上明文化されました。
そこで当法人におきましては、「夜間あんしんサポート事業」と「在宅安心サポート事業」を実施することとなりました。
事業概要等は以下に記載しておりますのでご覧頂けます。また、ご遠慮なくご相談・お問い合わせ下さい。
在宅あんしんサポート事業
- 事業目的
- 地域の中で生活する障害児・者に対して、日々の困り事を気軽に相談できる窓口を設け、早期に適切に対応し、障害児・者の安定に貢献することを目的とする。
- 事業内容
-
- 障害児・者およびその家族等からの、困りごと相談・困り事への付添・各種手続きのサポートを行う。
- 電話と直接対応の相談窓口(福角会地域生活者支援室)を設けて対応。
- 受付対応時間 8:30 ~ 17:30 (土日祝祭日)休み
- 相談は障害児・者当事者、およびご家族や職場の同僚など、当事者と関わる方であればどなたでも可能
- 相談対応は、各事業所の相談支援専門員が行う。
- 相談料金は無料
夜間あんしんサポート事業
- 事業目的
- 在宅で障がい児・障がい者を介護している保護者が疾病、事故その他の事情により一時的に障がい者を介護することが困難になった家庭等に対し、当該施設の空き居室を確保することにより、家庭等における障がい者の夜間等をサポートし、在宅障がい者の福祉の向上を図ることとする。
- 事業内容
-
- 入浴、排せつ及び食事等の必要な介護又は、日常生活上の必要な支援を行う。
- 日常の生活リズムを可能な限り維持できるよう、関係機関・事業所との連携を図りつつ必要な支援を行う。
- 状況が長期化する場合の対応や利用終了後の生活プラン等について、相談支援専門員等との連携を図りながら、相談・調整を行う。
夜間・休日支援に関する利用料については無料です。
相談事業所
事業所名 | 電話番号 | 対象者 | 適用 |
---|---|---|---|
福角会地域生活者支援室 | 089-978-7778 | 障害児・障害者 | 代表電話 |
松山福祉園 | 089-978-4566 | 障害者 | ー |
いつきの里 | 089-978-1166 | 障害者 | ー |
ウィズ | 089-978-1153 | 障害者 | ー |
くるみ園 | 089-978-5026 | 障害児 | ー |
法人本部事務局 | 089-978-5855 | ー | ー |
右にスクロールできます