社会福祉法人 福角会
TEL
089-978-1166
いつきの里・
いつきホームズについて
障害者支援施設
いつきの里
施設入所
生活介護
短期入所
日中一時
共同生活
援助事業所
いつきホームズ
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・
情報開示一覧
個人情報保護
方針
福角会
総合トップ
福角会
法人本部トップ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
福角会 総合トップ
福角会 法人本部トップ
いつきの里TOP
いつきの里・いつきホームズについて
障害者支援施設 いつきの里
共同生活援助事業所 いつきホームズ
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
事業所一覧
法人本部
認定こども園
福角保育園
松山市立
堀江保育園
きらきらキッズ
くるみ園
松山福祉園
いつきの里
地域生活者
支援室
ウィズ
ラ・ルーチェ
MORE
松山市
障がい者北部地域
相談支援センター
電話する
アクセスマップ
福角会について
採用情報
お知らせ・ブログ
福角会 総合TOP(HOME)
-
いつきの里TOP
-
お知らせ・ブログ - 社会福祉法人福角会|松山福祉園・いつきの里・福角会地域生活者支援・認定こども園福角保育園・松山市立堀江保育園・くるみ園・きらきらキッズ・ウィズ・ラ・ルーチェ・松山市障がい者北部地域相談支援センター・生活介護事業(共生型)MORE - Page 9
カテゴリー
すべて
いつきの里だより
重要
NEWS
BLOG
イベント
生活の様子
いつきホームズ
キララの会
短期・日中一時予約状況
献立表
今日の一言
アーカイブ
すべて
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 2月
2024年 1月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 8月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 7月
2021年 1月
2021.11.26
「不便、不自由、不親切」 松下政経塾元塾長、上甲晃さんの『人生の合言葉』から…
「不便、不自由、不親切」 世の中、手取り足取り、至れり尽くせりがもてはやされる。 それに対して私が主催している私塾「青年塾」の経営方針は、世の中に逆行して、不便、不自由、不親切を誇り高く掲げ…
2021.11.16
「思うは招く」「だったらこうしてみたら? で 夢は 叶う!」 植松務さんの講演
下町ロケットのモデルになった、植松 務さんの講演画像の紹介です。 感動の話! 「思うは招く」 「だったらこうしてみたら? で 夢はかなう」 夢って何だろう できそうな夢しか見ちゃだめなの? いま…
2021.11.08
ぶっつけ本番の人生だから、人は誰でも失敗する (下町のロケット開発者・植松務さん…
下町ロケットのモデルになった下町のロケット開発者 植松務さんの講演からの紹介です。 植松さんは北海道で町工場を経営しながら宇宙開発をしています。 植松さんが宇宙開発をしてロケットを何度も打ち上げて…
2021.11.05
いつきの里にも季節外れのソメイヨシノ!
小春日和となる中、愛媛県松山市では春に開花するはずのサクラが返り咲く、珍しい光景が見られました~というニュースを11月2日に耳にしました。 松山市内を流れる石手川沿いの遊歩道に、季節外れのソメイ…
2021.11.02
「自分が源泉」 福島正伸さんの「メンター」という詩の紹介
「あなたが一番の悩んでいることは何ですか?」というアンケートをとると、 他人との人間関係で悩んでいる人が一番多いようです。 特に、「自分がどれだけ言っても、相手が分かってくれない。」とか「相手が変…
2021.11.01
11月になりました。 今年もあと2か月。
愛媛県のコロナ状況も10月20日からなんとか感染縮小期となりました。 県内の感染者は、本日は1名とのこと。 また、当法人の福角会行動基準目安についても、本日11月1日よりレベル2の感染縮小期に移…
2021.10.19
健康について
「健康と笑顔」 そもそも、なぜ私たちは健康である必要があるのかと言えば、 私たちの人生で幸せな時間をできるだけ多く過ごすためではないでしょうか。 そこで、幸せな時間って考えたとき、「笑い」の時…
2021.10.13
「人生を変える30日チャレンジ」
田口久人さん著書より紹介です。 「人生を変える30日チャレンジ」 1 いつもより1時間早く起きる 2 帰り道を変える 3 10分間瞑想をする 4 尊敬する人のお勧め本を読む …
2021.10.12
いつきの里への横断歩道が真新しくなりました!
■横断歩道 最近、いつきの里へ入るところにある横断歩道の白線が真新しく引きなおされました。 きれいに引きなおしていただいたことで、車からもはっきり見えるようになりました。 いつきの里へ徒歩で来る…
2021.10.08
今日の一言
「ひとりで、抱えれば悩み。話せば笑い話。」
「365日の広告コピー」からの紹介です。 ひとりで、抱えれば悩み。話せば笑い話 「悩んでいるとき」とは、たいていが「アドバイスがほしいとき」か「ただ話を聞いてほしいとき」。 つま…
2021.10.07
NEWS
短期・日中一時予約状況
短期・日中一時予約状況についてUPしました。
短期・日中一時予約状況について掲載しました。 ご覧ください。
2021.10.07
NEWS
献立表
10月の献立表をUPしました。
10月のいつきの里の献立表を掲載しました。 是非ご覧ください。
2021.10.07
いつきの里だより
NEWS
いつきの里だよりをUPしました。
いつきの里だより10月号を掲載しました。 是非ご覧ください。
2021.09.30
今日で9月も最後! 実りの秋です。
9月30日木曜日。澄み渡る青空。 季節は秋。 実りの秋です。 すでにおいしい新米を召し上がっている方もいらっしゃるようですが、近所の田んぼはまだ収穫前です。 季節を感じながら散歩するの…
2021.09.27
帝国ホテルに伝わる「9つの実行テーマ」
帝国ホテルに伝わる「9つの実行テーマ」 致知出版社の人間力メルマガ より紹介です。 2021.9.27 明治時代に「日本の迎賓館」の役割を担って誕生し、2020年に開業130周年を…
2021.09.24
今日の一言
「エジソンはこう答えた」 コトバのチカラより
『エジソンはこう答えた』 「偉人メルマガ」からの紹介です。———————————発明王エジソンは1847年、アメリカ・オハイオ州に生まれ、84歳でその生涯を閉じた。 その間に成した発明、改良は3…
2021.09.22
仕事じゃなく出会いだよ
日本講演新聞 たまちゃんの進路指導 (講演家 小玉 宏)より紹介です。 「仕事で人生が決まる」と思っている人がいるけど、実際に人生を決めているのは、その仕事の中で出会った「人」であったり、「もの」で…
2021.09.21
今日の一言
今日一日のスタート。Uさんが来てくれました☻
朝、8時15分。 「施設長さん、おはようございます。」と利用者のUさんが来てくれました。 私は、事務所で先着の利用者さんとユーチューブを見ていにいるところでした。 「施設長室で話しましょうか!」と…
2021.09.17
今日の一言
選んだ通りの今日が来ました(中村信仁)
中村信仁さんの「営業の魔法、勇気の言葉」から紹介です。 今日のあなたは、日々、あなたがなりたかった自分の姿です。人は選んだ通り、歩いた通りの今日しか訪れません。今日は昨日までの結果です。明日は今日創…
2021.09.15
NEWS
献立表
9月の献立表をUPしました。
9月のいつきの里の献立表を掲載しました。 是非ご覧ください。
前のページ
1
…
8
9
10
次のページ
電話する
アクセスマップ
サイト内検索
×