社会福祉法人 福角会
TEL
089-978-1166
いつきの里・
いつきホームズについて
障害者支援施設
いつきの里
施設入所
生活介護
短期入所
日中一時
共同生活
援助事業所
いつきホームズ
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・
情報開示一覧
個人情報保護
方針
福角会
総合トップ
福角会
法人本部トップ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
福角会 総合トップ
福角会 法人本部トップ
いつきの里TOP
いつきの里・いつきホームズについて
障害者支援施設 いつきの里
共同生活援助事業所 いつきホームズ
お知らせ・ブログ
お問い合わせ
各種規定・情報開示一覧
個人情報保護方針
事業所一覧
法人本部
認定こども園
福角保育園
松山市立
堀江保育園
きらきらキッズ
くるみ園
松山福祉園
いつきの里
地域生活者
支援室
ウィズ
ラ・ルーチェ
MORE
松山市
障がい者北部地域
相談支援センター
電話する
アクセスマップ
福角会について
採用情報
お知らせ・ブログ
福角会 総合TOP(HOME)
-
いつきの里TOP
-
お知らせ・ブログ - 社会福祉法人福角会|松山福祉園・いつきの里・福角会地域生活者支援・認定こども園福角保育園・松山市立堀江保育園・くるみ園・きらきらキッズ・ウィズ・ラ・ルーチェ・松山市障がい者北部地域相談支援センター・生活介護事業(共生型)MORE - Page 8
カテゴリー
すべて
いつきの里だより
重要
NEWS
BLOG
イベント
生活の様子
いつきホームズ
キララの会
短期・日中一時予約状況
献立表
今日の一言
アーカイブ
すべて
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 2月
2024年 1月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 8月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 7月
2021年 1月
2022.02.02
献立表
2月の献立表をアップしました。
2022.01.27
令和4年度短期入所および日中一時の利用予約受付について
令和4年度の短期入所および日中一時の利用予約受付についてお知らせいたします。ご覧ください。
2022.01.26
「いい仕事」 きっと明日はいい日になる(田口久人さん著書)より紹介
「いい仕事」 いい仕事をしたいなら 価値観が異なる人を受け入れなさい いい仕事をしたいなら 時間を守りなさい いい仕事をしたいなら 一人で抱え込まず頼りなさい いい仕事…
2022.01.21
蝋梅 <ろうばい>が咲きました!
二十四節気最後の大寒が昨日、松山にもみぞれが降りました。 そして、今朝のお天気は良かったのですが、しっかり冷え込み、寒い朝でした。 ニュースで蝋梅<ろうばい>が咲いていると流れていました。 …
2022.01.19
ニコニコ賞『大きゅうなったねぇ』 たった一言でコンテスト受賞作品より紹…
<心に響いた「たった一言」> 大きゅうなったねぇ エピソード 小学生の頃から同居を始めた祖母が、私は大嫌いでした。口うるさく、特別甘やかすわけでもなく、疎ましく思っていました。 中学になる頃に…
2022.01.14
「挑戦」 ま・え・に・い・く・ゆ・う・き
コロナ第6波 感染対策も長く続きますが、これも日々挑戦! いつの日かおさまることなのでしょうが、コロナ関連の困難はまだまだ続く。 「困難への挑戦」 ・・・この機会は、ほんと大変です。 しかし…
2022.01.11
■お知らせ コロナ感染予防対策について
愛媛県が令和4年1月8日から「感染警戒期」へ引き上げたことを受け、本日(1月11日)より福角会につときしても行動基準目安が「レベル 1 感染縮小期」から「レベル 3 感染警戒期」に引き上げを行いました…
2022.01.04
新年あけましておめでとうございます
皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 令和3年も一昨年から続くコロナ感染回避対策を行いながらの日々となりました。 手洗い・手指消毒・ワクチン接種など予防…
2022.01.02
NEWS
短期・日中一時予約状況
短期・日中一時予約状況についてUPしました。
短期・日中一時予約状況について掲載しました。 ご覧ください。
2022.01.02
いつきの里だより
NEWS
いつきの里だよりをUPしました。
いつきの里だより1月号を掲載しました。 是非ご覧ください。
2022.01.01
献立表
1月の献立表をアップしました。
2021.12.21
『赤ちゃんが乗っています』のステッカーの意味 コトバの力より紹…
『赤ちゃんが乗っています』のステッカー。本当の意味を知っていますか? 『赤ちゃんが乗っています』ステッカーの意味は 「赤ちゃんが乗ってるから、無理に近づいて事故をおこさせな…
2021.12.07
物事の見方を変えると、人生は変わる
致知出版社社長藤尾秀昭さんの著書「生き方のセオリー」からの紹介です。 東北の古川商業高校女子バレーボール部を全国制覇十二回の強豪チームに変えた国分秀男氏の言葉。 ———————————- “この…
2021.12.03
『嬉しい・楽しい・面白い・幸せと言えたら』 素敵な言葉より紹介
『嬉しい・楽しい・面白い・幸せと言えたら』 毎日 『嬉しい』 『楽しい』 『面白い』 『幸せ』 と笑顔で言い続けたら それを言う人、聞く人どちらも どんどん元気になります。 こ…
2021.12.02
NEWS
短期・日中一時予約状況
短期・日中一時予約状況についてUPしました。
短期・日中一時予約状況について掲載しました。 ご覧ください。
2021.12.02
いつきの里だより
NEWS
いつきの里だよりをUPしました。
いつきの里だより12月号を掲載しました。 是非ご覧ください。
2021.12.02
献立表
12月の献立表をアップしました。
2021.12.02
「気づきの高い人」 心を元気にする言葉より紹介
気づきの高い人は 志の高い人 志が高いから 現状に変化を求めるのだ 現状に変化を求める気持ちがあるから 気付くのだ 気付いた人から行動、努力するのは 当たり前 そこで嘆いたら 嘆くた…
2021.11.30
令和3年度 福角会総合防災訓練 及び 連携法人合同防災訓練
本日11月30日、福角会総合防災訓練および連携法人合同防災訓練を実施しました。 …
2021.11.30
「手間ひま」 ~それは愛情の証(あかし)~
今日で11月も終わりです。 今年もあと一か月となりました。 本日はこのあと、法人全体での総合防災訓練が実施されます。また午後からは、連携法人合同防災訓練(災害時連絡訓練)も行われます。 もしもに備…
前のページ
1
…
7
8
9
10
次のページ
電話する
アクセスマップ
サイト内検索
×